本記事ではBITPOINT(ビットポイント)の口座開設手順をご紹介します。
口座開設の流れをざっくり以下で説明します。
- ビットポイント公式サイトを開く
- メールアドレス登録
- ログインパスワード設定
- 約款等の確認
- 個人情報入力
- 本人書類提出
以上で申込完了です。
申し込み後、最短当日で取引開始できます。
申し込みに必要なものはEメールアドレスと以下の本人確認書類だけ。
本人確認書類
- 免許証
- マイナンバーカード
本記事ではスマホで口座開設する手順を、実際の画像を使って紹介していきます。

BITPOINTで口座開設する手順
ではさっそくBITPOINTで口座開設する手順を紹介していきます。
手順は5ステップです。
step
1ビットポイント公式サイトを開く
step
2メールアドレス登録
step
3ログインパスワード設定
step
4約款等の確認と本人情報入力
step
5本人書類提出
ビットポイント公式サイトを開く
最初にBITPOINTの公式サイトを開きます
次に画面上の口座開設をタップします。
メールアドレス登録
メールアドレス、携帯電話番号を入力していきます。
紹介コードはなくても大丈夫です。
入力内容を確認し、間違いがなければ【次へ】をタップします。
送られてきた認証コードをコピーしておきます。
ビットポイントから届いたメールを開いて、URLをタップします。
ログインパスワード設定
先ほどコピーした認証コードを貼り付けます。
次に、ログインパスワードを設定していきます。
最後に【設定する】をタップします。
これで仮登録完了です。
ログインして本登録に進みましょう。
【口座開設の申込みに進む】をタップします。
約款等の確認と本人情報入力
約款等の確認です。すべての項目に目を通してチェックします。
面倒な方は【すべて同意】をタップすると一度にチェックできますよ。
すべての項目にチェックしたら【情報入力へ】をタップします。
本人情報を入力していきます。
全て入力したら【確認へ】をタップします。
入力内容を確認して間違いがなければ【本人確認書類の提出へ】をタップします。
本人書類提出
本人確認書類を撮影していきます。
【同意して進む】をタップしましょう。
Liquidというサービスを使って本人確認書類を提出します。
利用規約に目を通して【同意して次へ進む】をタップします。
運転免許証・マイナンバーカードどちらかを選択して、注意事項を確認しましたにチェックし、【次へ進む】をタップします。
あとは画面の指示に従って撮影をしていきます。
終わったら申込受付のお知らせメールが届くので、審査が終了して口座開設完了するのを待ちましょう。
早ければ当日中に開設できます。

以上、BITPOINT(ビットポイント)で口座開設する手順を紹介しました。
ぜひBITPOINTを利用して、暗号資産取引を始めてみてください。