Ordinals Walletでbitmapの買い方を解説

※本ページはプロモーションが含まれています。

NFT Odinals Wallet

bitmapの買い方・売り方を解説【Ordinals Wallet】

こんにちは、まさきです。

 

bitmapってなんだ?

どーやって買うの?

 

そのような疑問を解決します。

 

bitmapとは、ビットコインチェーンに刻むメタバースの土地です。

 

すでに800,000ほどの土地が完売しており、現在は2次流通で取引されています。

 

私も実際に買ってみました!

 

本記事ではbitmapを買う手順を、画像を使って丁寧に解説していきます。

 

この記事を読むことで、メタバースの土地を格安でゲットでき、将来メタバースを楽しんだり、値上がりしたタイミングで売却して利益を得ることができますよ。

 

もちろん確実なことではありません、が、ロマンを感じませんか?

 

Bitmapについて詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
>>BITMAP THEORY 101を読む

 

英文なのでDeepLで翻訳するといいですよ。
>>DeepLを開く

 

bitmapの買い方 4STEP【Ordinals Wallet】

それではbitmapを買う手順を解説します。

手順は4ステップです。

 

bitmapを買う手順

step
1
Ordinals Walletでウォレットをつくる

step
2
Ordinals Walletのbitmapを開く

step
3
購入するbitmapを選ぶ

step
4
ガス代を指定してbitmapを購入する

 

3分ほどでできますよ。

 

Ordinals Walletでウォレットをつくる

はじめにウォレットを作ります。

 

Ordinals Walletはブラウザとウォレットが一体となっているので、Ordinalsを保管するXverseなど、他のウォレットは使えません。

 

なのでまずは、Ordinals Walletを作っていきます。

 

5分ほどで作れるので、チャチャっとやってしまいましょう。

 

ビットコインのNFT Ordinals Walletの作り方
Ordinals Wallet(オーディナル ウォレット)の作り方を解説【ビットコインNFT】

続きを見る

 

 

ウォレットを作ったらビットコインを送金して、bitmapを購入する準備完了です。

GMOコインからだと無料でビットコインの送金ができます。

 

Ordinals Walletにビットコインを送金する方法を解説
Ordinals Walletにビットコインを送金する方法【オーディナル ウォレット】

続きを見る

 

Ordinals Walletのbitmap開く

次に、下記リンクからOrdinals Walletのbitmapを開きます。

https://ordinalswallet.com/collection/bitmap/game

 

購入するbitmapを選ぶ

購入したい土地をクリックし、【Inscribe】をクリックします。

複数購入したい場合は、ドラッグすると一度に複数の土地を選択できます。

 

bitmapの見方

黒⬛️ = 買える土地

橙🟧 = 買えない土地

緑🟩 = 2次で買える土地

青🟦 = あなたが購入した土地

 

ガス代を指定してbitmapを購入する

ガス代(Network Fee)を指定します。

ガス代を確認し、【Inscribe】をクリックします。

ガス代は少しでも上げることをおすすめします。

なぜなら、ガス代をケチって低くするとトランザクションが後回しにされ、購入予定の土地を他の人に先に買われる可能性があるからです。

そうなると、ガス代だけ取られてbitmapは購入できなかったということになりかねません。

そうならないために、ガス代を上げて『Fast』にすることをおすすめします


パスワードを入力し、【Unlock walllet】をクリック。


合計金額を確認し、【Confirm】をクリックします。


これでbitmapの購入完了です。

 

あとはトランザクションが通り、ウォレットに届くのを待ちましょう。

 

購入したbitmapを確認する

右上のアカウントをクリックし、ウォレットを開く。

下にスクロールしていき、購入したbitmapがあるのを確認します。

 

まだウォレットに届いてない場合

『Incoming』と表示されていませんか?

この場合、まだトランザクションが完了してません。

しばらく待って、再度ウォレットを確認してみてください。

 

bitmapの売り方 3STEP

購入したbitmapは売ることが可能です。

 

実際に0.069BTCで取引が成立している土地がありました

 

bitmapを売る手順は次のとおり

 

Bitmapを売る手順

step
1
売りたいbitmapを選ぶ

step
2
bitmapの価格を決める

step
3
パスワードを入力、出品する

 

実際の画像をもとに解説していきます。

 

売りたいbitmapを選ぶ

①まずは画面右上のアカウントをクリックし、ウォレットを開きます。

②売りたい土地を選んでクリックします。


List for saleをクリックします。

 

bitmapの価格を決める

①いくらで売るか、価格を入力します。

② List for saleをクリックします。

 

パスワードを入力、出品する

①パスワードを入力

②Unlock walletをクリックします。


マーケットフィー(手数料)を差し引いた実際に手に入る金額を確認します。

よければList for saleをクリックします。


これで出品完了です。

あとは売れるのを待ちましょう。

 

bitmapの出品をキャンセル、価格を変更する方法

キャンセルする方法はとてもかんたん。

以下で解説していきます。

 

価格を変更したい場合は、一度キャンセルして再出品しましょう

 

①画面右上のアカウントをクリックし、ウォレットを開きます。

Cancelをクリックします


①パスワードを入力

②Unlock walletをクリックします。

 

これでキャンセル完了です

 

bitmapでメタバースを楽しむ?値上がりして売る?

bitmap、購入できたでしょうか?

 

将来メタバースを楽しむも良し、値上がりして売るも良し。あなたはどうしますか?

もちろん将来はどうなるかわかりません。あくまでも、ご自身の判断でお願いします。

 

>>bitmapの買い方をもう一度みる

 

詳しくはBITMAP THEORYをご覧ください。
>>BITMAP THEORY 101を読む

 

Ordinals Walletでオーディナルの買い方、売り方を解説
Ordinals Walletでオーディナルの買い方・売り方を解説

続きを見る

-NFT, Odinals Wallet